お酒が飲めない悩み13パターン | お酒に弱い人にしか分からない悩みを集めてみました

お酒が飲めないと、いろいろと不便なことがありますよね。

職場で、大学で、近所付き合いで……さまざまなところでお酒はからんできます。
お酒が弱い方は、誰しも一度は飲めない悩みを抱いたことはあるのではないでしょうか。

ここでは、お酒が飲めない方60名に聞いた「お酒が飲めないことで抱いている悩み」をまとめています。

他の人はどんなことで悩んでいるのか、気になる方は読んでみてください。

[cc id=”728″ title=”続きを読む”]

目次

自分だけシラフなので、周りのテンションについていけない(8票)

・周りはお酒が入り調子良く楽しそうにしているのに、自分だけがしらふで酒の場ではいつも居心地が悪かったです。(43歳・女性)

・飲み会で酔っ払い達の相手をしなくてはならなくて、もし自分もお酒が飲めて酔っ払えたら気分が楽なのにと思ったりしました。(33歳・女性)

・人付き合いの面で困ることがあります。周りはお酒を飲めて楽しそうにしているのに、自分は普段と変わらないテンションでいて少し孤独を感じることがあります。(42歳・男性)

・お酒を飲む楽しさがわからないため、お酒の場が楽しめない。また、どんどん酔っていく人たちの介抱役となることが多くしんどい。お酒を飲んで絡まれることもあるが、酒の席での話と覚えていないこともあり素面の私はしんどいです。(34歳・女性)

・飲み会に行ったとしても、理性が邪魔して純粋に楽しめる事が出来ない事が多いので、誘われても断る事が多い(37歳・女性)

・みんな楽しく酔っていても酔うまで飲みきれないのでいまいち盛り上がりに欠けてノリが違ったりするので残念です(38歳・女性)

一緒に飲めないのが悔しい・寂しい(7票)

・お酒を飲む場所は好きなので参加はするけれど、まわりの人のように飲めないのが悔しい。お酒が弱いと思われるのが嫌。(40歳・女性)

・職場の飲み会で飲めないと場に馴染めないし、冠婚葬祭でもお酒が飲めないため常に疎外感があり、さびしい思いをしています。(29歳・女性)

・お酒が弱く、1杯飲むだけで、眠くなってしまう。そのせいで、友達と飲みに行っても、すぐ眠くなってしまい、楽しめない。(27歳・女性)

・お酒が体質に合わず、すぐに気持ち悪くなるので、飲み会(特に会社の忘年会や歓送迎会)で最初の1杯も飲めないので、交友関係が狭くなるのではと悩んだ。(40歳・女性)

・周りが皆、飲む人ばかりでワイワイと楽しそうに飲んでいる中、私だけ素面でおつまみを食べているのになんだか気が引ける。(38歳・男性)

・友達と飲みに行くことになっても、記憶を飛ばしたり、吐いてしまったりして迷惑をかけてはいけないと思い心の底から楽しむことができない。(21歳・男性)

お酒を飲まないため参加費が高く感じる(5票)

・飲み会に行ってもソフトドリンクしか飲めないため、飲んでいる人のテンションについていけない。また、ソフトドリンクの種類が少ないため、飲み物を楽しめず損をしている気分になる。(24歳・女性)

・私は全くお酒を飲めないため、飲み会の参加費が割に合わないと感じることが多く、飲み会に誘われてもあまり行きたいと思えないこと。(21歳・男性)

・会社の同僚と飲みに行っても自分だけ酔うのがはやいです。だから料理もあまり食べれず、飲み物もあまり飲めなかったりするので、割り勘にすると損をしてしまいます。 (34歳・女性)

・飲み会の席でイマイチ周りの人の盛り上がりについていけなく、少し寂しく感じる。お酒をあまり飲んでなくても、支払う金額が飲む人と同額のときになんとなく損している感じがする。(48歳・女性)

・飲み会に行き、割り勘になると不公平感を感じて、後味が悪いこと。幹事に飲まないことを伝えて割り引いてもらう交渉することの気の重いこと。(46歳・女性)

関連記事>>飲み会でお酒を飲めないのに「割り勘」っておかしいでしょ!不公平を感じた方の不満の声

無理して飲んで気持ち悪くなる(4票)

・会社などで上司に付き合うことが出来なくて、無理をして飲むことが多々ありました。飲むと気持ちが悪くなってしまうのが悩みです。(27歳・女性)

・お酒を飲むと、吐き気を伴った頭痛に悩まされます。学生時代のお酒を飲むコンパの出席には、それほど苦痛はなかったものの、社会人になってからは、いかに少量のお酒ですませて、問題を起こさないかに気を使いました。(51歳・男性)

・お酒を飲むと、どうしても具合が悪くなるので困る。また、飲めないことをいちいち周りに言うのが面倒で、言い訳しているみたいで嫌になる。(37歳・女性)

・お酒を無理に飲むと気持ち悪くなるのと、なぜかその夜は眠れず動悸がしてしまうこと。他人がついでくれる杯を飲み干せず座が白けることもあること。(55歳・女性)

周りから過剰に心配される(4票)

・飲み会で会計時、注文時に周りに気を使われるのが面倒。「飲めない」と言うとつまらなそうな顔をされる。顔が赤くなるので店員さんに過剰に心配される。(40歳・女性)

・ 社会人になって痛感しましたが得意先と飲みに行く機会が多い会社なので、飲めないことにより得意先に余計な気を使わせてるんじゃないかと悩んでいます。(43歳・男性)

・会社の飲み会などでもお酒が弱いので、二杯目くらいからはジュースでごまかすことがあるのですが、そんな時にも目ざとい同僚は自分のことを見ていていちいちなんで飲まないのか聞いて来ます。お酒が飲めないのだからそっとしておいて欲しいと思います。(36歳・女性)

・飲み会の雰囲気は好きでいつも参加しているが、「お酒飲めないけど大丈夫?」と周りの人たちに気を遣わせてしまう。(30歳・女性)

飲み会で仲良くなりづらい(4票)

・友達が増えなかった。上司や同僚と仲良く出来ず、会話についていけなかった。飲み会が億劫になった。自分が面白いネタにされている気がした。(35歳・男性)

・「飲みに行く」というコミュニケーションスタイルの基本スキルを持っていないことに(多分必要以上に)引け目を感じてしまっていて、人付き合いに臆病になってしまう。(40歳・男性)

・お酒の席で壁と同化せざるを得ないという悩みがありました。お酒の席は、やはりノミニケーションという言葉通り、親睦を深めたり、酔った勢いで普段言えない本音を言ったりできる場になるのですが、シラフですので、勢いに任せられず、打ち解けられませんでした。それから、タイプの異性がいても、お酒の勢いを借りてアタックすることができないのが、一番の悩みでした。(31歳・女性)

・宴会で周囲の盛り上がりについて行けなかったり、人との距離感を一気に詰めたりと言ったことがなかなかできないことです。(33歳・女性)

お酒の飲む人の気持ちが分からず、空気が悪くなる(3票)

・お酒がのめないせいで、お酒を飲みすぎて失敗するひとの気持ちがわからず、パートナーとたびたび喧嘩になります。(30歳・女性)

・職場の飲み会でお酒好きな人と話題が合わなかったり、話に入れない時があり、その場にいることが苦痛に感じることがよくあります。(35歳・女性)

・すぐに顔が赤くなってしまうし、酔ってクラクラして楽しめないので、周りが白けてしまう事です。本来楽しく飲むはずなのに、楽しめない所です。(39歳・女性)

付き合いの悪い人だと思われる(3票)

・職場の人からお誘いがあっても、お酒飲めないのですと、断るしかないです。そして付き合いの悪い人と思われてしまうからです。(48歳・女性)

・みんなお付き合いできないので困ります。皆んな飲めるので羨ましいです。私は飲めない事で付き合いが悪いわねといわれます。(34歳・女性)

・飲み会で皆が頼んでいる中でも、自分一人だけ弱くて飲めないと言うと、付き合い悪いなあと言う上司も存在していたことです。(31歳・女性)

周りに合わせて飲まないといけないのが辛い(3票)

・仕事の付き合いで飲みに行った際、最初から飲みやすいサワーやウーロンハイを頼むのが忍びないため、しぶしぶ最初に頼むビールを飲みきるのがつらい。(31歳・男性)

・職場の歓送迎会等で、乾杯のときにソフトドリンクを注文しにくい。また、ソフトドリンク待ちになってしまうこともあり場がシラケる。 (33歳・女性)

・社会人に成り立ての最初の頃、中々お酒を飲めないことを上司には言えない状況で飲み会に付き合う事が、私にとってとても苦痛で飲み会を楽しむ事が出来ませんでした。(34歳・女性)

飲み会に誘われない(3票)

・飲み会に誘われない。BBQや、仕事後の飲み会に全然誘われない。飲めないけど食事会くらい誘ってくれてもいいのに。(31歳・女性)

・職場の飲み会や合コンでお酒に弱いことを隠して、付き合いでお酒を我慢して飲んでも顔がすごく赤くなったりしんどくなって飲めないことが簡単に分かってしまう。お酒が飲めないと分かるとお誘いに呼ばれないこともあること。(32歳・男性)

・会社の飲み会に誘われることが多かったのですが、お酒が飲めないと断ると次から会社の飲み会に誘われなくなりました。(32歳・男性)

お酒が飲める人からバカにされる(2票)

・大学などでの新歓コンパで飲めなくて先輩に辛く当たられたり、上級生となってからも飲めなかったので後輩に軽く見られたりしたこと(38歳・男性)

・飲み会に行くとお酒が飲めないことを毎回指摘されると嫌な気持ちになって飲める人だけで飲みに行けばいいのにと思ってしまいます。(42歳・女性)

お酒が飲める人から「つまらない」と思われる(2票)

・会社の上司に「お前はお酒が飲めなくてつまらない人間だから飲み会には来なくていい」と言われて傷つきました。(40歳・女性)

・サークルの飲み会でみんなと同じテンションで盛り上がれず、「ノリが悪い子だなぁ~」と思われていそうだということ。(35歳・女性)

関連記事>>「お酒が飲めない人」はつまらない?下戸が飲み会に参加するのをどう思うか60人に聞いてみました。

運転手やパシリをやらされる(2票)

・飲み会中は、割とテンションを合わせられるが、会計や二次会の手配などをどうしてもやるハメになってしまう。自分が早く帰りたい時に困る!(41歳・女性)

・飲めないということが周囲の人(職場の人や友人)にばれてしまってからは、私が送迎するのが当たり前のようなムードになってしまった。パシリになったみたいで少しいやだった。(48歳・女性)

「なんとしてでも下戸を克服したい」という方は、坂上太一さんのレポートを読んでみてください

もし、「なんとしてでも下戸を克服したい!」という方がいれば、下記のレポートを読んでみてください。

坂上太一さんという、下戸の方が書いたレポートです。
ビールを1口飲んだだけでダウンしていた状態から、2リットル飲んでも平気なまでになった方法が書かれています。

私もこの克服方法を実践してレビューしてみました。
興味のある方は、「実践レビュー!アルコールパッチテストで医者に下戸認定…を買って試しました!」を読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次