「ハイボールってまずい!」を克服する飲み方3つ!苦手な人でも飲めるようになるかも

「ハイボールってお酒感強くて飲みづらいな」
「ハイボールの美味しい飲み方を教えてほしい!」

今ではどこの居酒屋さんに行ってもハイボールは置いてあり、もはや定番な飲み物といえます。

しかし、ハイボールはウイスキーを元にしているお酒です。
炭酸で薄めたとはいえ、アルコールの感じは強く、苦手な人も多いです。

今回は、そんなハイボールを克服するための方法を紹介します。

目次

①プロのハイボールを飲んでみる

いろんなハイボールを飲んだことある人なら分かるかもしれませんが、居酒屋さんによってハイボールの味が違ったり、特に缶のハイボールにはその違いが顕著に現れます。

つまりハイボールと一言で言っても、飲む場所によってその味はさまざま。

そこで美味しいハイボールを飲むためにバーなどをオススメします。
お酒のプロであるバーのマスターなどに作ってもらうのです。

Twitterには、バーでハイボールを飲み克服したなんて人もいます。
ハイボールだけでなくウイスキーすら飲めるようになったようです。

バーなどで飲む少し高めのハイボールと、居酒屋などで飲む安いハイボールは味が歴然。

「あれ?ハイボールって意外と美味しいかも。」

なんて思うかもしれません。

②ウイスキーの質のこだわる

自宅でハイボールを作って克服しようとしている方、ウイスキー選びを間違えていませんか?

ハイボールはウイスキーを炭酸で割ったカクテルなのですが、そのウイスキー自体が安物で美味しくなければ、美味しいハイボールだって作ることはできません。

そこで、美味しいハイボールを作るためにウイスキーの質にもこだわってみましょう。
以下ハイボールに合う飲みやすいウイスキーを紹介します。

ブッシュミルズ

最古のアイリッシュウイスキーとも言われているブッシュミルズですが、とても軽やかで飲みやすく、香りも豊かで臭くありません。

ハイボールが苦手な方にはちょうど良いですし、1,000円後半くらいの値段で買えるのでコスパもとても良いです。

カナディアンクラブ

カナダで作られるカナディアンクラブはとにかく飲みやすいことで有名。

クセのない甘さと軽やかさを感じるので、ハイボールが苦手でもすっきりと味わうことができます。
また、スーパーなどでもよく見かける上、安価なのでハイボール克服には安く済むかもしれません。

サントリー角

やはりハイボールならサントリーの角でしょうか。
居酒屋さんでも使用しているところがありますが、クセが少なく軽い口当たりなので飲みやすさは抜群です。

ウイスキーが決まったら、次はハイボールを美味しく作るコツですが、まずグラスに氷を入れウイスキーを注いでから、そのあとにソーダを注ぎます。

この時のウイスキーとソーダの割合は1:4がベストです。
最後にレモンやライムをひと絞りすればさらに飲みやすくなります。

③カクテルでいただく

居酒屋さんではハイボールだけでなく、コークハイやジンジャーハイなども見たことがあるかと思います。

ソーダで割るのではなく、コーラやジンジャエールで割って飲みやすいハイボールにしても良いでしょう。

以下ハイボールカクテルを飲みやすくする方法を紹介します。

様々な炭酸で試す

コーラやジンジャエールでしかも、黄金比の1:4で割り、レモンやライムをひと絞りします。
ハイボールの作り方と基本同じですが、炭酸を変えるだけでかなり飲みやすくなります。

また、ジンジャエールを辛口に変えてみたり、生姜を入れてみたりとアレンジを加えて飲みやすくすることもできます。
他にもカルピスソーダやウェルチのグレープスパークリングなどで割るのも良いでしょう。

柑橘系は飲みやすい

ウイスキーに柑橘系を合わせるとかなり飲みやすくなります。
ハイボールを作る際に、レモンやライムを絞ると飲みやすくなるといいましたが、オレンジやカボスなどでも美味しく飲めます。

オレンジを生のまま絞った生搾りオレンジハイボールや100%のオレンジジュースとウイスキー、炭酸で割るのも良いでしょう。


ハイボールを飲めるようになるにはやはり慣れが必要です。
ハイボールに少しでも慣れるように、飲みやすい飲み方やウイスキーなど探してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次