ヘパリーゼを飲むとお酒が飲めるようになる?下戸の克服に役立つか調べてみました

created by Rinker
ゼリア新薬
¥4,356 (2024/11/21 05:43:42時点 Amazon調べ-詳細)

お酒を飲む際に多くの人が服用している商品のひとつがヘパリーゼです。

CMでも目にすることも多いこの商品は、肝臓の働きを高めアルコールの分解を助けてくれると言われていますが、お酒が飲めない人が飲めばお酒を飲めるようになるのでしょうか?

ここではヘパリーゼとお酒の関係について解説します。

目次

アルコールを分解する酵素の働きがない人は、ヘパリーゼを飲んでもお酒が飲めるようにならない

結論から言うと、悪酔いや二日酔いの緩和に期待はできそうですが、お酒が飲めるようになるとまではならないでしょう。

ヘパリーゼの主要成分は「肝臓水解物」です。
肝臓水解物は、肝臓の働きを助け、体内のアセトアルデヒド(悪酔いの原因物質)の代謝を促進すると言われています。

また、ヘパリーゼに含まれる「ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン」も、肝臓の修復をサポートする働きがあります。

この2つの成分によって、確かに悪酔いや二日酔いの緩和に期待はできます。

ヘパリーゼは肝臓や胃腸などに働き、滋養強壮効果を発揮する肝臓水解物と、新陳代謝機能を活発にするビタミンや生薬を配合した医薬品の栄養剤です。

引用元:ヘパリーゼとは? ― いつでも元気でいたい人の栄養剤!

肝臓の働きを助け、飲酒時における体内のアセトアルデヒドの代謝を促進することから、二日酔いの軽減を目的とした市販医薬品やサプリメントに使用される

引用元:肝臓水解物 – Wikipedia

ただ、そもそもお酒が飲めない方は、アルコールを分解する酵素の働きが「弱い」か「ほとんど無い」という場合があります。

肝臓の働きを助けたところで、元々の分解能力が乏しいため、十分にアルコールを分解しきれない可能性が高いです。

飲んだお酒(アルコール)は、肝臓でアセトアルデヒドに分解されます。
アセトアルデヒドには毒性の作用があり、顔を赤くしたり、吐き気や頭痛を起こす原因になります。

お酒が弱い人は、このアセトアルデヒドの分解能力が低く、体内に残ってしまいやすいです。

<中略>

このアセトアルデヒドを分解する酵素を「ALDH(アセトアルデヒド脱水素酵素)」といいます。

ALDHには、「ALDH1」と「ALDH2」があり、特に「ALDH2」の分解能力の強弱によって、その人が酒飲みになるか下戸になるかが左右されます。

ALDH2の働きが弱く、分解能力が低い方が、俗に言う「下戸」です。

お酒が飲めない原因はこれ1つ!体の仕組みを知って下戸克服を目指そう

従って、そもそもアルコール分解能力が低くお酒が飲めない人に対してはあまり効果が期待できず、ヘパリーゼを服用することでお酒が「飲めるようになる」ということはないといえます。

飲み会をサポートする成分は含まれているので、気持ち悪さを避けるために飲むのは良いかもしれません。

「なんとしてでも下戸を克服したい」という方は、坂上太一さんのレポートを読んでみてください

もし、「なんとしてでも下戸を克服したい!」という方がいれば、下記のレポートを読んでみてください。

坂上太一さんという、下戸の方が書いたレポートです。
ビールを1口飲んだだけでダウンしていた状態から、2リットル飲んでも平気なまでになった方法が書かれています。

私もこの克服方法を実践してレビューしてみました。
興味のある方は、「実践レビュー!アルコールパッチテストで医者に下戸認定…を買って試しました!」を読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次